引越しをする際に、今まで住んでいた部屋の掃除って結構大変ですよね。

しかも借りる時に「ハウスクリーニング代」を払った経験のある人は、部屋の清掃は
次に借り手が見つかったらその時するからいいんじゃないの?なんて思うかも
しれません。

でも、やはり今まで借りていた部屋ですから、
できるだけキレイに返せるといいですよね。

引越し前の部屋の掃除はどこまでするべき?

敷金ありの物件に住んでいるのであれば
できるだけ綺麗に大掃除するぐらいの気持ちで掃除してもいいでしょう。

台所で言えば、コンロ周辺の油汚れや換気扇の汚れはしっかり落としておきます。
シンクの水垢や冷蔵庫スペースのホコリなどもキレイに掃除をしておきましょう。

他には、備え付けのエアコンであればフィルターの掃除をしておくことや
お風呂場や洗面台の水垢などはしっかり落としておくと◎です。

こうした掃除で落とせる汚れについては、しっかり掃除をしておくことで
敷金の返金分が多くなることがあるようです。

ただ、住んでいるとどうしても起きてしまう畳の変色や家具による自然な
クッションフロアのへこみなどは「経年劣化」によるものとされるので
原状回復の必要はありません。

掃除によって返還される敷金は変わる?

退去時には賃貸オーナーや業者のチェックが入ることが通常で、そのチェックには
一般的に借りていた人も立ち会います。

そこで、部屋にもともと付いていた傷を、借主のせいにされることを防いだり
逆に借りている間に付けてしまった傷について確認をされたりします。

このチェックの段階で、しっかり掃除ができていると、余分な掃除費用が
かからないことが確認できて、返還される敷金が多くなる可能性は
少なくありません。

敷金返還のガイドラインって何?

さて、部屋の賃貸、殊「敷金」については、以前からトラブルが絶えない部分
でもあります。

敷金はそもそも、家賃の滞納や著しい物件の損傷に対して預けている
お金なので、通常は退去時に返還されるものです。

ですが、悪徳な仲介業者やオーナーは、(本来は貸主責任の原状回復
部分まで借主の責任として)敷金を返還しないことが横行していたのです。

そこで、こうしたトラブルを防ぐ目的で、国土交通省が「敷金返還のガイドライン」
というものを設けました。

これによって、曖昧な線引きだった部分がある程度明確にはなりましたが
法的拘束力がないため、未だに悪辣な行為をする貸主側も絶えません。

部屋の大掃除でおススメの掃除道具は?

退去時の部屋の大掃除で役立つ道具と言えば「フロアワイパーシート」です。

これは通常はフローリング掃除の際に使用する道具ですが、安いもので
構わないので、シートをたくさん買っておくと、コンロ周りの掃除や
窓掃除など、あらゆる場面で応用ができて便利です。

部屋のお掃除のコツはこれ!

できれば、ですが部屋の大掃除は退去して、部屋に荷物がなくなってから
まとめてした方が楽ですしスムーズです。

退去後に契約日数が残っていて、再度部屋に入れるという場合は、ぜひ
「掃除のため」だけに訪れることをおススメします。